2006年11月25日 (土曜日)

ブログ編集ソフト 

ブログのいいところは特別なソフトを必要とせずに、インターネット環境にあればどこからでも簡単に更新できるところ。けれども、しばらく続けると、やっぱりPC側で記述、下書きできて一括投稿できた方が便利に感じる。ココログは度重なるメンテでレスポンスはずいぶん改善されたけど、それでも夜の時間帯などはレスポンスが低下する。そんなときブログ編集ソフトで記述しボタンひとつで投稿できるのはとても便利だ。検索して探してみて、必要最低限の機能がありフリー(下に広告?の文字が入る)のBiogWriteというソフトを使ってみている。ブログによっては対応しないこともあるようだけど、ココログはOK。画像の縮小、ポップアップにも対応している。有償版もあるけど、私が使う機能は無償版で十分だし、これだけのソフトをフリーで提供してくれるなら、宣伝の意味も込めて下に文字が入るくらいOKだろう。20061125.jpg

(D80 AF-S VR18-200 馬場島からの眺めはこちら

2005年12月 3日 (土曜日)

ブログに切り替えようかとも思ったが。

知らないうちに、ココログもフリー版が登場したり、容量がベーシックで2GBになったりと進化していた。2GBは魅力だしどこからでもUPできるので、HPをココログに切り替えようかと思っていたが、最近、いかがわしいトラックバック攻撃にあいちょっと幻滅。なるほど、迷惑メールの次はこんな方法もあるのか!とちょっとだけ感心したりもしたが、迷惑であること極まりない。これまでHPに公開していたメールアドレスは、毎日50通の迷惑メールに悩まされ最終手段のアドレス変更とした。完全プライベートで公開していないアドレスにもまれに届く。彼らの知識技術、執念にはただただ呆れるが、いい加減にしていただきたい。トラックバックも禁止としたが、ココログの魅力としてはちょっと痛い。
20051203
(IXY-DIGITAL L 初霰)


2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

Flickr

  • script>(window.jQuery && parseFloat(window.jQuery().jquery) > 1.5) || document.write('

天気

無料ブログはココログ