2011年10月15日 (土曜日)

レンタサイクルでポタリング

東京での休日。天気もいいし、レンタサイクルを借りてポタリング。秋葉でヤマハの電チャリを貸してくれるところがある。6時間1000円。電チャリにも興味あったのでちょうどいい機会。201110c1
まずはスカツリーを目指す。隅田川の橋に着くと見えてきた。
201110c2
近づくと迫力が増してくる。
201110c3
さらに近づき
201110c4
真下に来るとさすがに圧巻。料金は高いようだが一度は登ってみたいものだ。
201110c6
頑張れ日本!
スカイツリーの周りを一周して浅草に向かう。途中こんな公園も。心がなごむ。
201110c7
浅草寺に到着。雷門はどこだ?
201110c8
あったあった。観光客の記念撮影でいっぱい。
201110c9
じゃー上野に近いから上野公園に行くか。
上野駅前の急坂でアシストの威力を実感。今回のコースでは普通の自転車でも良かったかな?
平日でも上野公園は人でいっぱい。動物園でパンダでもと思ったがやめた。
201110c10_2
続いて不忍池を一周り。スカイツリーが見える。
201110c11
地図を見ればすぐ横に東京大学。言ってみるか。
201110c12
うーん、歴史ある建物もそうだが何とも言えないオーラを感じる大学構内。ちょっと学んでみたいと思わせるものがある。どう逆立ちしても無理なのだが・・・。
201110c13
昼になるのでとりあえず秋葉方面に向かう。途中に東京ドーム。
201110c14
昼食後、人形町や小伝馬町を通って日本橋へ。昔は風情があっただろうに。
201110c15
昼食も入れて約5時間、30kmの旅。のんびり東京の街を自転車で走ると東京のいろんな面が見れて面白い。また機会があったらどこかを走ってみたい。
201110c16
201110c17

2009年11月 7日 (土曜日)

東京でレンタサイクル

年に一度?の上京初日は11月3日で休日。寒気が入り富山は見渡す山は真っ白。

されど、お江戸は当然快晴。せっかくの休日なので、東京の自転車事情も観察しつつレンタサイクルを借りて東京見学。

実のところ東京で自転車を借りようとしてもなかなか見つからない。無印良品でママチャリを貸してくれるようなのでそれで妥協するかと思っていたところ、ふと見た雑誌にスポーツバイクを貸してくれる店があるという記事が。早速調べたら、クロスバイクのみならず、ロードからミニベロまで選べる。

場所はサイクルスクエア北参道というお店。

値段も4時間まで1000円、一日でも1500円とリーズナブル。

さすがにロードはと思い、クロスバイクのTREKにしたが、今思えばせっかくなのでロードにしておけば良かった。十万円以上の自転車に乗れる機会もないだろうし。

予約は電話でもメールでもOKだが、残念ながらこのお店期間限定で来年1月までのようだ。

高価な自転車を貸してくれるのはいいけれど、2点ほど不満が。

一つは、支払いもしないのにクレジットカードの番号をコピーすること。

これに何の意味があるのか?免許証も出しているのに。

もうひとつは、自転車の専門店なのに、貸し出す自転車のメンテが悪い。今回借りた自転車のブレーキは効きが甘かった。安全に関わる部分なのでちゃんとして欲しいものだ。

さて、自転車を借りてもお上りさんには、道が全くわからないのでポータブルナビを取り付け。

あらかじめ行きたいところは登録してあるので、あとはナビに任せて出発。ナビに従い軽快に走るはいいけど、どこを走っているのやらさっぱりわからない。テレビ朝日前のトンネルまで通らされ坂道で45kmくらい出たりしてちょっと怖い思いも・・・。それでも目的地にはちゃんと着く。ご飯を食べて、バッテリーを見ればあらあら残り僅か。バックライトを明るくしないと日中の外は厳しいので相当明るくしたがそれがいけなかったようだ。でもちゃんと準備はしてあったので外部バッテリーを接続。

ちょっと見た目は悪いけどまー使えないよりましということで。

バッテリー問題も無くなったところで東京タワーを下から見学。

何やらイベントをやっていて賑わっていた。

次は前から気になっていた国立新美術館へ。さすがに新しい美術館。ちゃんと駐輪場も整備されている。

ここでハプスブルク展を見る。王家の華やかさと絵の緻密さに感動。

新しいこともあってか、多くの人で賑わっていた。

このあと、原宿方面から渋谷へ。この時点で15kmほど走っていたが、訳あって吉祥寺へ向かうことに。最初は電車で行こうかとも思ったがナビに聞いてみたら12km。何とかなるさと思ったのが大きな勘違い。さすがに遠い。それでも都会の道は走りやすく、幹線道路の車道を自転車が普通に走れる。ほかに何台も自転車が走っているし。25km/hくらいのスピードで走ることが出来たのでそこそこのタイムで行けたが、ついた頃には16時を回っている。あー日が暮れる。慌てて用事をすまし、代々木方面へ。途中で日が暮れ・・・。自転車を返す頃には真っ暗になっていた。

総走行距離40kmを超えさすがに疲れた。だけでは済まず、東京にいる間中膝から下の筋肉痛に悩まされることとなった・・・。

今回の走行軌跡。ナビしながら軌跡も取ってくれるところがガーミンのナビのいいところ。

さて、今回自転車で走ってみての東京の感想

1.坂が多い。ギアなしでは厳しいところも多々。

2.本当に自転車が多い。男女問わず、タイプもいろいろ。見ているだけで面白い。

3.車道が走りやすい。道が広いし、左側を走っていると車は右側の車線を走ってくれる。

4.人のいるところといないところの差が激しい。都心でも車も人もなく静かなところが多いのにビックリ。

なるほど、自転車ブームが納得できる東京の旅でした。

2009年9月 6日 (日曜日)

パパチャリ購入

日頃の運動不足と、ガソリン節約、ちょっと流行にのって、パパチャリを購入。
パパチャリのきちんとした定義はないようだが、ママチャリよりスポーティで、本格的なスポーツバイクよりママチャリよりという個人的な定義。
一応分類的にはクロスバイクなるもの。さすがにママチャリに比べれば速いし快適。
買った店から家まで約18km。運悪くずーっと逆風だったけど、さほど疲れもせずに1時間ほどで到着。その後も調子にのってレンタルDVDを返しに往復10km。
娘には「あんなの買って。すぐに使わなくなるのに」と嫌みを言われ、ちょっとギクッとしたが、そうならないように自転車ライフを楽しむとしよう。
ちなみに、スピードや距離などは、サイクルコンピューターではなく、低感度からすっかり出番が無くなっていたGPSMAP60CS君が活躍。地図も出て、トリップメータもあってログもとれる。自転車の通るところなら低感度でも問題ないから、これからは大活躍してくれるだろう。多分・・・。
20090906c


2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

Flickr

  • script>(window.jQuery && parseFloat(window.jQuery().jquery) > 1.5) || document.write('

天気

無料ブログはココログ