アゲハの幼虫
(COOLPIX990)
蝶の幼虫の類が苦手な人はご勘弁。我が家の庭にもアゲハの幼虫が出没。数年前までは好物の山椒の木をよく丸裸にされたけど、ここ数年山椒はお気に召さないようだ。昨年はパセリ。今年は苺の葉を食べている。葉を全部食べられ枯れるんじゃないかと心配したこともあったけど、不思議なことに植物は枯れない。今では「どうぞお好きなだけ食べなさい」状態となっている。
今日はCOOLPIX990で最短の2cmまで寄って撮った。35mm換算で60mmくらいのところでの2cmなので歪みも少なく良くぼける。ピントが浅すぎて狙ったところにピントを持っていくとのは難しいが、最近多いワイドマクロ系より使いやすいことは確かだ。
« 激安台湾製DVD-R その4 | トップページ | 掘り出し物 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 森の中を走る(2017.05.05)
- 異動(2017.04.23)
- 北陸新幹線開業記念日(2017.03.14)
- 幻日環?(2017.03.12)
- 河津桜(2017.03.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント